雑談

着ぐるみのフリーハグ

奥様と子供たちと、義父母の5人でUSJに行ってきたそうです。僕は仕事でした。残念、とはあまり思っていません。奥様と3回行きましたから、もう満足しています。ただ、驚いたことに、最初に訪れた2006年当時の年間入場客数が870万人くらいだったのが、2016年では、1460万人まで集客数を伸ばしているのです。これは凄いことですね。1.7倍と書くと少なく感じますが、年間590万人もの入場者が増えたことになります。1日当たりですと、1.6万人増です。値上がりしているにも関わらず、景気の良い話ですね。それでは、TDL(東京ディズニーランド)を見てみましょう。と思ったら、TDR(東京ディズニーリゾート)としてのデータでした。ディズニーランドとディズニーシーの合算となりますが、2006年は2582万人、2016年では3000万人です。こちらは1.16倍で418万人増です。これも凄い。ただ、同じパスポートで両方のテーマパークに入ることができるそうで、その場合はダブルカウントになっているそうです。とはいえ、まだまだ隆盛ですね。夢の国ですから、きっと素敵な思い出を残すことができるのでしょう。僕に限っていえば、そんな事はありませんでした。意外と、現実主義なので・・・さて、USJとTDRの面積はどれくらい違うのかというと、USJ:54ha、TDL:200haとなっています。駐車場込みだと思われます。となると、やはりTDRの方が施設やアトラクションが充実しており、集客が多いのは当然です。面積で4倍近くありますからね。入場客数では2倍ですから、USJの方が集客率は良いと言えます。と、適当な事を書いておいて、実は興味がないという男です。だってもうアラフォーですし、夢はTDRに行っても叶いませんし、いわんやUSJをや。自分の家でコツコツと好きなことをしていたほうが、夢に近づいているように感じられます。お金を払ってみる夢というのも悪くはないですが、どうせなら、自分で夢を見つけたほうが、楽しいじゃないですか。話しは変わりますが、大きい着ぐるみと平気で抱き合う人たちは、普段、オープンな性格ではないと思います。そういう大胆な行動を取れるのは、どんな心理状況なのでしょうか。物凄く不思議です。勢いというか、テンションMAXというか、分別がないというか、客観的に見て、やや不安になります。決して、奥様が見境なく着ぐるみとハグするのを、嫉妬しているわけではありません。ただ、少し危険な行動ではないか、とここに注意書きをしておきます。読まれることはないでしょうから、意味のない訴えになりますが、それくらい些末な問題だということです。とはいえ、結婚前の僕ときたら、なにやら長い耳の着いた帽子を被っていたり、さりげなくポーズを決めて写っていたりする写真がありました。これは、今見るとかなり恥ずかしいですね。若気の至りと言って一笑に付すには、少しイタ過ぎるかもしれません。むしろ、自分の歩んできた人生を、しっかりと見つめて、これからどうしていかなければならないのか、その写真を見ながら考える必要があるでしょう。写真の中の自分は、少なくても、幸せそうでした。それが現実ということですね。直視して、脳裏に焼き付けておき、2度と、このようなポーズを決めることがないように、自戒せねばなりません。子供たちは、本当に楽しみにしていました。昨年も(僕以外は)行ったのですが、雨で存分に回れなかったそうです。今回は、天気に恵まれました。きっと、走り回って、叫び、歌い、踊り、(ジョーズを見て)戦慄したことでしょう。子供にとっては、良い刺激になったと思います。いろいろな物を見て、体験して、元気に成長してくれれば、親として言う事はありません。

黄昏USJ

コメントを残す