-
毎日がナマケモノ
ナマケモノという生物は、非常にスローな動きで、可愛さと同時に、苛立たしさを覚えるようですが、実際に見たら、どうでしょうね。意外と早く動いたりして・・・一週間に一度くらい、地上に降りて、排尿を行うそうですから、その時を狙う動物たちがいる事でしょう。しかし、普段の睡眠は樹上で出来るのに、排尿は地上じゃないとダメ、という仕組みが不思議ですね。トイレじゃなきゃダメだ、という感覚がもしあるなら、非常に上品な生物だと言えます。僕は気分的にナマケモノでいたいので、何事も慌てず、ゆっくりと進めていこうという考えです。たまには、ブログを休んだっていいや、くらいの気持ちはどうしても生まれます。それが、今日だ、という単純な話ですが。障害を持つ議員の介護費用を、参議院が受け持つ、というニュースが出ていました。まあ、仕事上では当然必要な措置だといえます。ただ、プライベートと分けるのかどうか、という問題がありますね。プライベートで参議院からの費用を使えば、当然汚職問題としてクローズアップされてしまうでしょう。しかし、おおきな一歩かもしれません。障害を持った人が働ける環境を構築する、というのは、政府も願うところでしょう。働き人が増えれば、それだけ経済に影響する、ということです。成り行きを見守るとしましょう。