-
僭越ながらぶっちゃけます
今日は食べ物の話をしましょう。閑話休題という訳ではありませんが、毎日、真面目な内容のテキストだと飽きてきますからね(主語は「僕が」です)。飲み物については、散々コーヒーについて書いてきましたから、もういいかな、と思いますが、コーヒー以外では、牛乳を好んで飲みます。家での食事は牛乳を飲みます。外食や会社では、お茶か水になりますが、それでも問題はありません。未だに「牛乳を飲めば身長が伸びるのではないか」と淡い期待を抱いている、と言えば、それはそうかもしれませんね。人間、何が起こるか判りませんからね。しかし、今更、身長が高くなっても、バレーボールはもうプレイしませんし、服や靴を買い替える必要が出てきますから、経済的とは言えませんね。ですから、身長はこのままで良いと思います。少し目線を高くしたいときは、背伸びをするか、厚底ブーツを履きましょう。厚底ブーツと言えば、シークレットブーツというものが存在していて、それを買おうかどうか、真剣に悩んだ時期がありましたね。しかし、シークレットブーツを脱げば、シークレットも一緒に剥がれてしまうので、意味がない事に気付きました。危うく高い買い物をするところでしたね。自分のファインプレーに拍手喝采を送った青春の一コマをここで共有させていただきました。好きな食べ物はそうですね、パスタ類、カレー類、シチュー類、ハンバーグ類、ステーキ類、寿司類、和食類、と挙げればきりがないですが、ほとんどの食べ物は好きだと思います。逆に嫌いな食べ物を挙げたほうが分かり易いですね。嫌いなのは、冷めたご飯やおかずがとにかく苦手です。冷製スープやパスタ、或いは駅弁などは冷めても美味しいように作られていますから気になりませんが、完全に冷めきって堅くなった米や肉はどうしてもそのままでは食が進みません。そういう時に電子レンジのありがたさが実感できます。暖かく、かつ柔らかくしてくれる、魔法の箱ですね。パンを温めてくれるのは、パンドラの箱じゃなくてオーブントースタです。カレーライスは何食続いても平気です。いえ、他のメニューでも、何食続いても平気かもしれません。ただ、マックや焼肉、鉄板料理は毎食続くと胃がしんどいかもしれません。それらは、たまに食べるから美味しいと感じるのでしょう。僕にとっての「たまに」は週1回程度の短いスパンですけれど。パスタは奥様が好きで、味付けも非常に良い感じ(他が悪い、という意味ではありません)なのです。今晩のメニューが実はパスタでしたが、全体的に見ると頻度は少ないかな、と思います。もう少し多くても良いのですが、あまり進言する権利はありませんので、次回を楽しみにしておきましょう。頻度の多い食事は、白米にみそ汁、サラダとおかず、といった組み合わせ。おかずには焼き魚の時もあれば、納豆の時もあります。僕は夕食に納豆・ごはん・みそ汁だけでも十分なのですが、奥様は何かおかずを作ってくれますから、それもありがたくいただいています。おかげで中性脂肪が高めですが(人のせい?)、世間的には「愛情が詰まっている」と認識されるそうなので、まあ、良い事にしておきましょう。現実には、その「愛情が詰まっている」おかげで死亡リスクが高くなるのですが・・・あっ、こんな事を書いてバレたら大変な目に遭うかもしれません。しかし、思い切ってアップしちゃいましょう。
妖怪人間?