• 雑談

    小休憩フーガ

    いよいよ大型連休が始まります。大型台風は二つ、発生しており、日本に影響を及ぼすようです。海外に出かける人たちは、飛行機の心配をしなければなりませんね。会社の先輩は、セブ島に行くようですが、果たして無事に到着できるでしょうか。また、帰国は予定通りなるでしょうか。やや心配ですが、ご本人はどこ吹く風、といった感じでした。まあ、なんとかなるだろう、という楽観的なご様子。その姿勢は、仕事にも表れているようです。いえ、他意はありません。日本の東側に高気圧が広がっており、その影響で晴れ渡る日々が続いているようです(このエリアだけかもしれませんが)。夕方に雨雲が発生しているように見えるのですが、雨が降る事はありません。雷は、時々鳴ります。夕方から朝にかけて、シトシト雨が降ってくれると、暑さが和らいでくれるのにな、とほのかな願望を抱かずにはいられません。しかし、何とかなるものだな、と自分で感心する部分はあります。発汗と水分補給の繰り返しが仕事みたいになっていますが、今のところ、体調を崩してはいません。この調子で秋まで続いてくれたらありがたいものです。やはり、気候が良い時は、何をやるにしても気分が違いますね。しかし、その分、無理して作業をしてしまう事もしばしば。猛暑の中では、決して無理はしませんから、その方が負荷は少ないのかもしれません。もちろん、作業効率は落ちます。しかし、トータルで見れば、負荷をかけて体調を崩す可能性は意外に高く、そちらの方が効率は悪くなるかもしれません。いずれにしても、無理は禁物ということですね。