基本的にリップサービス
今日も朝は6:00におきて、洗濯機を回して、朝食を済ませました。洗濯機は毎日、起きた勢いで回します(誤解を招く表現)。精確には、起きてから洗面所に行き、目覚ましに顔を洗ってから、洗濯機を回します。洗面所に洗濯機があるから、ついでに、という意味合いがあります。合理的なのです(自賛)。起きた勢い(エネルギィ)で洗濯機を回せる時代は、恐らくまだ見ぬ未来の事でしょう。現代の技術で実現は可能でしょうけれど、果たして需要があるのか、という話だと思います。天候は朝は晴れ間が見えましたが、9:00頃から雲が空を覆い始め、正午頃から小雨が降り始めました。最近は雨が少しは降るようになりましたから、農家の人々は安堵している事でしょう。結果的には暖冬となりましたが、降雨量はとても少ない様に思います。雪は2、3回しか降っていないかな。とにかく乾燥が酷いですね。乾燥肌ですから、余計に気になるのかもしれません。ハンドクリームは去年に奥様が使っていたモノを貰って、それに加えてメンソールリップクリームを使いました。リップクリームは、父の勧めです。格安なので効果を疑いましたが、意外と保湿と治癒力が優れているようです。手厚いコストパフォーマンスです。ものによっては10倍近くも高価なハンドクリーム顔負け、と言ったところでしょうか。そして、これがリップサービスと言うのでしょうか。いえいえ、本音です(失礼しました)。1年ぶりに車(トヨタのアイシス)の点検を受けに行きました。購入してから6年目に差し掛かろうとしていますから、そろそろガタが出始めるのではないか、と踏んでいます。差し当たって、低速時の息つきが気になるところです。徐行に近い速度(10〜20km)で、アクセルを軽く踏むときに、前後の加速度が生じます。それがとても不快に感じます。エンジンの振動というよりは、アクセルペダルの反応が良すぎるのかもしれませんね。他の車ではあまり経験した事の無い感覚です。整備していただきましたが、果たしてどうでしょう。整備士曰く、アクセルペダルによって空気をエンジンに送る量を調節する「スロットルバルブ」というものがあり、そこにススが蓄積していて、バルブの開閉がスムーズに動作していないかったことが原因とのこと。なるほど、事象を的確に捉えて対処してくれました。良いエンジニアが在籍しているのですね。素晴らしい。その後のドライブでは問題ありませんでした。次の次あたりの車検(3年後)には、エンジンのオーバホールが必要になるかもしれません。次は軽自動車が良いかな、と思いますが僕に決定権はありませんから、控えめな提案をするつもりです。自動運転が本格的に始まっても、整備士の方は忙しさは変わらないことでしょう。むしろ、需要が増えるのかもしれません。もしかしたら、取り扱いが自動車に限定しなくなるかもしれませんし。ディーラでのメンテナンスに懐疑的な人も大勢いるようですが、素人である自分にとっては、安心を与えてくれるので、ある程度のコストは気にしません。担当営業の人は、早く次の車を買ってほしそうですが、なかなかそうはいきません。ただ、次も同じ人にお願いすることになるでしょう。