• 雑談

    二兎追う者vs一石二鳥

    体調が良い日が続いています。本当にありがたい事であります。とはいえ加齢による肉体的な衰えはそれなりに現れているので、とにかく無理をしないように、作業を進めます。睡眠が最も大事だと考えています。6時間は寝ないと、異変をきたすような感じがします(あくまで感覚ですが)。それに、夜は22時を過ぎると眠くなってきますし、そうなると何をやっても身になりません。やる気がないだけかもしれませんが、そもそも、やる気で眠気をコントロールできるのなら、苦労はしないと思います。1日24時間という時間の定義は、皆平等に与えられているわけですから、有効に使いたいものです。今、この文章を書きながら、先月に購入した低周波治療器を利用しています。電極パッドを肩に貼って、電気の力(?)で振動マッサージをしてくれたり、温めてくれたりしてくれます。僕が選んでいるメニューは、それらを1分毎に交互に行うものです。キーボードを打っている時に、振動マッサージが始まると、指先までブルブル震えるので、タイプミスが非常に多くなります。マウスの操作は、クリックしようとすると、振動で違う場所をクリックしてしまいます。治療中に、ブログを書くことを辞めれば良いのですが、文章を考える時は最もリラックスしている状態が良い、という経験則から多少のタイプミスも気にせず、書いている次第です。多少、おかしな文面になる時がありますが、おそらく低周波が脳波に影響を与えているのではないかと予想しています。ですから、おかしな文面を見かけたら「ああ、低周波治療しながら書いたのか」と判断していただいて構いません。どうでも良い情報でしたね。知っても何も得をしないという。会社の仕事納めの式で、賞をいただきました。賞状を頂くのは、何十年ぶりでしょうか。(銀行振込ですが)金一封もいただけるので、ありがたい事だと思います。夜は会社の忘年会ですが、さぞ盛り上がっていることでしょう。日中はその話で盛り上げっているようでした。僕は愛する我が家でいつもと同じメニューをこなします。かけがえのない時間であります。風がとても冷たくなりました。ジャンバを羽織っていないと、外に5分も出ていられません。この寒さから守ってくれる住宅というのは、本当に素晴らしいですね。そして、暖房という家電製品の存在は、感謝してもたりません。メーカによって様々な思惑があるでしょうが、多くの人が生活の必需品として利用している事実は、大変褒められるべきことでしょう。エアコンも然り。せっかく気に入って買った家電製品。壊れずに長く使えるといいな、とほのかな希望を抱いて、生活しています。

    顔に見えるから不思議