• 雑談

    気温差は40℃?

    今日は曇り空でした。気温は上がらず、一日中肌寒いように感じました。家に帰れば、温かくなっているので、ありがたい事です。アパートでそれほど広くないという点と、ペアガラスが使われていて、気密性に優れている点が、快適な室温をもたらしてくれます。とはいえ、冷暖房器具は必須ですが。来週は、気温が15℃くらいまで上昇する予報となっています。最低気温は、相変わらず氷点下の日もありますから、寒暖差で体調を崩してしまいそうですね。15℃の差となると、夏では40℃の屋外と25℃の室内の行き来ですね。これは、室内から出たくない状態です。熱中症の恐れがあります。冬では、屋外が0℃とすると、室内は15℃、という事はありませんね。室内は20℃近くありますので、実質20℃ほどの差があることになります。温泉に入る時は、露天風呂であれば、気温0度の空間から、40℃のお湯の中に浸かるわけですが、これは心臓にかなり負担がかかってしまいます。心筋梗塞の原因ともなるようです。気を付けなければなりません。昔は、お風呂場が外にあったりして、湯船に浸かるまでに非常に寒い思いをしたそうです。現在は、過ごしやすい環境を与えられているのだな、と感謝するばかり。明日は、小学校のクリーン活動に参加しなければなりません。消極的ではありますが、窓ふきやトイレ掃除などを2時間も行うようです。こうして保護者の協力もあって維持管理が行われているのですね。週末は運動不足になりがちなので、丁度良いかもしれません。ただ、朝8時集合ということですから、もう少しゆっくりしたい、というのが本音。さて、早寝早起きで明日に備えるとしましょう。