雑談

探し物は後回し

久しぶりに雨が降りました。決して夏のような豪ではありませんでしたが、一定の強さで長い時間振り続けていたように思います。農業を営む人にとっては、良い雨となったのではないでしょうか。最近、高校時代のクラスメイトとちょくちょく会っていますが、その時に雨の確率が高いのは、気のせいでしょうか。二人揃うと、雨が近づいてくるのかもしれません。この時期の雨は辛いと考えていましたが、作業していれば、それほど気になりません。やはり、豪雨の方が、肉体的にも精神的にも辛いですね。これは時期を問わずだと言えます。たとえ短時間だとしても、あの滝のようなシャワーを浴びれば、作業どころではありません。また、夏は風が強いのです。台風と共にやって来るからでしょうか。傘を広げたら、危険です。カッパを着ても、性能を上回る流量なのでしょう。5分もしないうちに、中に着ている服が濡れます。傘よりは、幾分かマシですが、長時間になれば、どちらも違いはありません。来年も夏は猛暑、台風、大雨に悩まされそうです。その前の季節を満喫しなければ。分け合って、探し物をしているのですが、なかなか見つかりません。記憶を辿っても、それを利用した覚えはあるのですが、どこに片づけたのか、皆目見当がつきません。これは困りましたね。見つからなければ、市役所に行かなければなりません。きっと、奥様が知っているだろう、と希望的観測。二人とも、重要な書類は決まった場所に保管するのですが、決まった場所が溢れると、違う場所に保管することになり、その別の場所に関しては、任意であるため、結局家のどこかに分散しているようです。これは参りましたね。先ずは、明日にでも聞いてみましょう。探しものが見つからない時は、あまり根を詰めない方が良い事を経験上知っています。もちろん、それは探す対象が「モノ」だから、という点もあります。人探しであれば、一刻も早いほうが、いいに決まっています。時々市の放送で、人探しの案内が流れます。何時も感じるのは、あの放送で特徴を聞いて、探す対象がイメージできる人って、どれくらいいるのでしょうか?特徴と言われても、服の色、髪形、背格好を言葉で表現するなら、もう少しなんとか表現の仕様があるような気がするのですが・・・まあ、多くの人が無事に保護されているそうなので、良しとしましょう。