安静とは?
微熱程度まで下がりましたが、(3回目の高熱発生という意味の)サードウェーブが到来しそうでドキドキしています。安静にはしているのですが、なかなか簡単には回復してくれません。インフルエンザの細菌にとって、住み心地が良いのでしょうか。安静と言うのは、基本的には布団で横になって休む事だと考えていましたが、必ずしもそうではないのですね。しかし、色々とやっていると悪化しそうですが、その辺りは個人の管理次第でしょうね。食欲はあるのでご飯はそれなりに食べるのですが、食後に直ぐに横になると胃袋が重く感じます。病人にしては食べ過ぎなのかもしれません。椅子に座って消化を待つしかなくて、結果的に安静にはなりますね。まだ明日も熱とダルさとの格闘になりそうです。天気は午後から崩れるとの予報。雪ではなく雨ですか。暫く曇りが続く、ということは湿度が上がるのでインフルエンザの菌は感染し難くなりますね。それは有り難いかもしれません。